せっかくみまもりケータイ2を2回線契約したので、SIMを眠らせておくのは勿体無い。X02Tは以前プリモバイル契約時の端末として転がっていたもの。WindowsPhone 7.5 化の記事は先達が多数書かれているので省略。多謝。
補足としては、今日(2012.06.13)の時点では認証コードを貰うための電話はすぐ繋がりました。手元にX02Tを置かずに電話したので、一度かけ直したのですがそれもすぐ繋がりました。 ラッキーなだけだったりして。
で、使ってみると問題なく通話とSMS送受信が出来ました。電話機&SMS送受信機としては充分でしょう。カメラは使えなくなりましたけど。あの端末で通話するよりはマシかと。
所詮プリモバで買った端末なので車載専用機にして置きっぱなしにしようかと思ったけど、暫く車に乗らない事もあり得るので、そこで電池を放電させてしまうと完全にアウトという事で断念。さて何か使い道が無いものか?出番がないのでまた電池を外して箱に収納される運命なのかな…残念。
すみません。一つ教えてください。
認証コード取得時に何を聞かれましたでしょうか?
すなくんさん
たしか、使っている機種名とIMEIは聞かれましたね。
で、直ぐに25桁を5桁毎に教えてくれますので、予めメモ出来る状態が良いかと。
あと名前とか連絡先はどうだったかなぁ、まぁ聞かれたとしてもそこは「臨機応変」に「柔軟な対応」でw
もしよければ、すなくんさんの時はどうだったのか、またコメント教えて戴けると参考になります。